スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
 

2010年05月25日

イチゴ狩り

きのう むすめの通う幼稚園でイチゴ狩りがありました。


前日(日曜日)に園からのメールでイチゴ狩りをするので
長靴で来るようにと。
むすめには、内緒にしました。


ハウスの中でもたくさん食べたみたいです。

とっても楽しかったようで帰ってからイチゴの摘み方や
お友達とのことを教えてくれました。



あま~い香りのおみやげをたくさん持って帰ってきました。






きょうのお弁当。

忙しい朝。
いつも30分以内で作ってます。

きょうは、足りなかったと・・・園に行きだして
ホントにたくさん食べるようになりました。


とってもうれしい。

 


Posted by kano* at 23:05 | Comments(2)
 

2010年05月21日

ミニトマト

ここ数日・・・・バタバタとしていて水やりも夜だったりと
じっくり見ることのなかったミニトマト。


きょうの夕方、むすめと見ると実が2つ。

うれしくて思わずと飛び跳ねてしまいました 笑

赤くなるの楽しみだな。





そして かわいいかわいい「あじさい」
きれいなブルーです。





そしてブルーから少し色があせていってます。
いい感じに。








きょうは、幼稚園の参観日でした。

早く終わったので
長女は、わたしの実家へお泊りに行きました。
久しぶりのお泊り、大丈夫かな??

次女は、姉妹離れて少し寂しそうです。
いつも喧嘩して泣かされているのに。 


Posted by kano* at 23:35 | Comments(0)
 

2010年05月21日

帽子

この前、帽子を買いました。

早速、園のお迎えに役立ってます。





今週のお弁当。
野菜がたっぷり入った、ハンバーグがおいしかったそうです。

頑張ってメニューを増やさないと・・・・

 


Posted by kano* at 22:52 | Comments(0)
 

2010年05月17日

ぶどう

むすめたちの好きなもののひとつ。

「ぶどう」  基本的に果物大好きです。



まだ高い「デラウェア」
いつも季節のものは、母からもらいます。
孫のためといろんなものを。

いちごのときもそうです。
出始めの1パック780円とか。



わたしにはなかなか出来ないことなのですごく助かってます。

いつも ありがとう お母さん。





きのうは、夕方から「イオン」へお買い物。

沖縄料理 「わだや」さんで晩ご飯。
バイキングです。

ドリンク・デザート付きなのでおなかいっぱい食べれます。
私の好きな「ゴーヤチャンプル」・・・・3回おかわりしました 笑




「タコライス」  これも大好き。

 


Posted by kano* at 12:02 | Comments(3)
 

2010年05月16日

癒し

とっても色のきれいな花を買いました。

あ~見ているだけで癒されてやさしい気持ちになります。





パパにお願いして行ってきました。
「もみきさんち」

お店は初めてだったのですが
以前、何度かイベントでお会いしていて
顔を覚えていてくれてました。

とってもすてきなオーナーさんです。




かわいいものがいっぱい。







Maiさんの「8重ガーゼハンカチ」
とってもふわふわなんです。 最高~

 


Posted by kano* at 11:13 | Comments(4)
 

2010年05月16日

ピーピー豆

むすめの幼稚園で流行っているピーピー豆(カラスノエンドウ)


園庭にあったのもみんなが取ってもうなくなり
あってももう黒くなり種が落ちる前。


パパの実家まで取りに行きました。
まだ、残ってました。




むかし・・・小さいころ、笛を作って鳴らしていたのに
わたしもパパも作り方を忘れてる。


ネットで調べると丁寧に動画で教えて下さる方も
いたりで作ったものの鳴らない・・・・・・泣

こんなに難しかった??






わたしの亡くなった祖父は、石川県加賀の出身です。

今回、長いお休みが取れた弟夫婦が祖父が昔、住んでいたところを
見に行ってくれました。


8日間かけてフェリーや車を使っていろんなところに
行ったみたいでした。

うらやましい。

パンダのいる動物園にも。
入場料3800円には、聞いてびっくり。




たくさん、おみやげをもらいました。
富山 「忍者ハットリくん 忍にんゴーフレット」




青島せんべい?? 笑
クリームは、わたしの大好きなメープル味でおいしかったです。




「せんとくん」のハンカチ。



 


Posted by kano* at 00:24 | Comments(4)
 

2010年05月15日

リボンゴム

幼稚園に通いだして更におませさんになったので
リボンのヘアゴムを作ってみました。



とっても気に入ってくれたのはいいけど
もったいないから使いたくないって・・・・かなりの貧乏性みたいです 笑





次女にもおまけで。




週2回、お弁当がいる幼稚園。
今週のお弁当。


この日、一番おいしかったのは、
ちりめん入りのたまご焼きだそうです。




この日は、キッズアドベンチャー(園外保育)の日でした。




ゼリーは、凍らせて保冷剤代わりにしています。
野菜が少ない・・・・これ課題です。 


Posted by kano* at 23:43 | Comments(0)
 

2010年05月07日

母の日のプレゼント

GW中、母の日の絵を見に行きました。
イオンと近所のタイヨーの2ヶ所。



イオン
ハートいっぱい。 ちゃんとピアスも描いてくれました。





タイヨー
こちらもハートいっぱい。まつげもたっぷりと 笑





きょう、お迎えに行った時に
「これ、プレゼント」とくれたもの。


写真たて。 水色のカードのところに写真を入れます。




そして今回、3度目の絵。
リボンとハートをたくさん。




去年の保育園の絵に比べるとずいぶん上手になってます。
うれしい成長です。

母の日って、うれしいな。

 


Posted by kano* at 20:21 | Comments(2)
 

2010年05月06日

鹿児島

GWも終わってしまいました。


パパの弟も3日に神奈川へ帰りました。
今度、帰るのは5年後って言ってたけど
むすめたち顔を忘れているはず・・・笑



我が家は、3日から鹿児島へ1泊で行ってきました。
家族風呂に入りました。
温泉は、やっぱり癒される。
ホントはひとりでゆっくり入りたいけどみんなで入るのも楽しい。



鹿児島のイオンラウンジ。
宮崎より高級感があります。




宮崎では、飲み放題(カップの自販機)なのに
こちらでは冷蔵庫から出して自分で注ぎます。
一人一杯までと書いてありました。





きのうのこどもの日。
長女は、熱が出てぐったり。

きょうは、園を休み病院へ。
微熱だけで元気はあるのでじっとして寝てくれない 泣

夜、熱が上がらないといいけど。




幼稚園で作ってきた「こいのぼり」

 


Posted by kano* at 19:24 | Comments(2)
 

2010年05月02日

おぐら

6年ぶりに帰省したパパの弟(独身)

今回、神奈川から車での旅。 オツカレサマ。



宮崎に帰ってきたらやっぱり「チキン南蛮」を食べないと。
みんなで「おぐら」へ
ランチ時間をはずして行ったのに30分以上も待ち。


駐車場の車も県外ナンバーばっかりだし・・・・




あいかわらずレトロな感じの店内





チキン南蛮




むすめのおこさまランチ (おもちゃ付き)




ライスの大盛・・・かなりすごくてみんなで笑っちゃいました。

ボリューム満点すぎて。 


Posted by kano* at 18:27 | Comments(4)