2011年07月31日
お泊り保育
先日、園のお泊り保育でした。
海での「スイカ割り」に
スーパーでの「お買い物」に晩ごはんの「カレー作り」
「キャンプファイヤー」「花火」に
ずっと前から怖くて行きたくないと言っていた「肝試し」
おばけは3人いて、その中に「ガチャピン」がいたらしい。
先生たちも大変です。
朝、6時起床。うちでもこんなに早く起きないのにね。
お迎え8時15分(これも早過ぎ・・・泣)に行ったむすめの顔は、
にっこり笑っていたものの眠そうな感じ。
先生の話によると 寝る前に泣きほとんど寝てないとか・・・・
あ~~やっぱり 笑
家に帰るとなが~いお昼寝しましたよ。
たくさんの思い出が出来たことでしょう。
心配事は、購入するDVDで見ることにして・・・笑

先生に頂いたクワガタのご褒美。

園から持ち帰っている「あさがお」
この前、咲きました。
あれから毎日のように咲いてくれます。

白ってめずらしくないですか??
海での「スイカ割り」に
スーパーでの「お買い物」に晩ごはんの「カレー作り」
「キャンプファイヤー」「花火」に
ずっと前から怖くて行きたくないと言っていた「肝試し」
おばけは3人いて、その中に「ガチャピン」がいたらしい。
先生たちも大変です。
朝、6時起床。うちでもこんなに早く起きないのにね。
お迎え8時15分(これも早過ぎ・・・泣)に行ったむすめの顔は、
にっこり笑っていたものの眠そうな感じ。
先生の話によると 寝る前に泣きほとんど寝てないとか・・・・
あ~~やっぱり 笑
家に帰るとなが~いお昼寝しましたよ。
たくさんの思い出が出来たことでしょう。
心配事は、購入するDVDで見ることにして・・・笑
先生に頂いたクワガタのご褒美。
園から持ち帰っている「あさがお」
この前、咲きました。
あれから毎日のように咲いてくれます。
白ってめずらしくないですか??
Posted by kano* at 13:38
| Comments(3)
2011年07月26日
ハジメマシタ・・・
むすめたちの園のバレーチームに入りました。
わたし・・・初心者です 笑
ひさしぶりのバレー 手がはれて青くなっちゃいました。
早くなれないとね。
でも、楽しかったぁ~
わたしにしては、はずかしいピンクのサポーター 笑

シャワーには、かかせない
「バブシャワー」
いつもむすめたちとキャーキャー言いながら使ってます。

友達おすすめのノンシリコンシャンプー
「ヘア グランス」
先月から使い始めました。
いい感じです。
フローラル ムスクの香り。
むすめたちもいつもいい香りです。
癒される香りでおすすめです。
わたし・・・初心者です 笑
ひさしぶりのバレー 手がはれて青くなっちゃいました。
早くなれないとね。
でも、楽しかったぁ~
わたしにしては、はずかしいピンクのサポーター 笑
シャワーには、かかせない
「バブシャワー」
いつもむすめたちとキャーキャー言いながら使ってます。
友達おすすめのノンシリコンシャンプー
「ヘア グランス」
先月から使い始めました。
いい感じです。
フローラル ムスクの香り。
むすめたちもいつもいい香りです。
癒される香りでおすすめです。
Posted by kano* at 17:45
| Comments(3)
2011年07月17日
3連休
めずらしく、連休おでかけ(旅行)しない我が家。
台風もきてるしね。
きのうは、園のママたちと「街飲み」でした。
楽しかった~~
幼稚園で大流行の夏風邪・・・
我が家も長女→次女→わたしと次々に
熱が高いわりに元気なむすめたちに対して
わたしは、かなりきつかった。
巨峰、美味しいですね。

7月14日(木曜日)
ボディ ペインティング
ゆびえのぐを使って体や顔にペタペタ。
笑顔いっぱいのこどもたちに癒されました。
台風もきてるしね。
きのうは、園のママたちと「街飲み」でした。
楽しかった~~
幼稚園で大流行の夏風邪・・・
我が家も長女→次女→わたしと次々に
熱が高いわりに元気なむすめたちに対して
わたしは、かなりきつかった。
巨峰、美味しいですね。
7月14日(木曜日)
ボディ ペインティング
ゆびえのぐを使って体や顔にペタペタ。
笑顔いっぱいのこどもたちに癒されました。
Posted by kano* at 18:45
| Comments(2)
2011年07月06日
キャンプ
ご無沙汰しております。
気がつくと7月・・・・はやっ。
もうすぐ夏休みがやってきます。
6月30日(木曜日)
むすめたちの園のミニバレー大会
次女のクラス(年少さん)、準優勝でした。
週末(7月2・3日)は、パパの会社の方たちとキャンプへ
総勢20名。
延岡の「須美江家族旅行村」
カレーの仕込みは、毎年 我が家が。
圧力鍋で作るので好評です。
夕食の前にすぐ横のビーチへ泳ぎに行きました。
むすめたち、初めての海水浴。
ビーチまでの道のりもテンション上がります。



泊まったのは、このケビン。

朝は、ビーチで貝殻をむすめたちと拾いたくさんの思い出を
持って帰りました。
気がつくと7月・・・・はやっ。
もうすぐ夏休みがやってきます。
6月30日(木曜日)
むすめたちの園のミニバレー大会
次女のクラス(年少さん)、準優勝でした。
週末(7月2・3日)は、パパの会社の方たちとキャンプへ
総勢20名。
延岡の「須美江家族旅行村」
カレーの仕込みは、毎年 我が家が。
圧力鍋で作るので好評です。
夕食の前にすぐ横のビーチへ泳ぎに行きました。
むすめたち、初めての海水浴。
ビーチまでの道のりもテンション上がります。
泊まったのは、このケビン。
朝は、ビーチで貝殻をむすめたちと拾いたくさんの思い出を
持って帰りました。
Posted by kano* at 10:28
| Comments(5)