2011年02月28日
神柱ピクニック
きのう パパとむすめたちと行って来ました。
お天気が心配だったので早めに行くはずがお昼前に到着。
たくさんの人でいっぱいでした。
むすめたちは、パパに綿菓子を買ってもらい大満足。
飽きるとわたしと一緒にお買い物。
楽しい時間でした。
「布屋 Petit Cloth」さんでお買い物。
小花柄にかわいいうさぎやりすなどの動物たち
一目ぼれの生地です。
次女の入園グッズを作る予定です。

もうひとつ。
次女がとても気に入ったシャボン玉入りの小さなポシェット。
すごく丁寧に作られていて感動です。
シャボン玉を入れないときは、リップクリーム入れにするみたい。

むすめたち、帰る前にどうしてもシャボン玉をしたくって・・・・
端っこでふたり仲良く(??)楽しんでました。
アイスコーヒー飲みながら 笑
お天気が心配だったので早めに行くはずがお昼前に到着。
たくさんの人でいっぱいでした。
むすめたちは、パパに綿菓子を買ってもらい大満足。
飽きるとわたしと一緒にお買い物。
楽しい時間でした。
「布屋 Petit Cloth」さんでお買い物。
小花柄にかわいいうさぎやりすなどの動物たち
一目ぼれの生地です。
次女の入園グッズを作る予定です。
もうひとつ。
次女がとても気に入ったシャボン玉入りの小さなポシェット。
すごく丁寧に作られていて感動です。
シャボン玉を入れないときは、リップクリーム入れにするみたい。
むすめたち、帰る前にどうしてもシャボン玉をしたくって・・・・
端っこでふたり仲良く(??)楽しんでました。
アイスコーヒー飲みながら 笑
Posted by kano* at 23:14
| Comments(3)
2011年02月25日
おまけ
少し前ですが近所のスーパーに行った時に
かわいい丸いコカ・コーラを見つけました。

またまたお得なおまけが付いてました。
おまけ付きってうれしいですよね。
あたりが出たら「Big America2」が1つプレゼント。
はずれてもハンバーガーorコカ・コーラが無料でもらえます。

きょうは、長女の幼稚園の参観日でした。
久しぶりにむすめふたりと園まで歩いて行きました。
むすめたちの年中さん、みんなで歌を歌ってくれました。
すごくすごくいい歌で。
パパにも聞かせてあげたかった。
(ビデオカメラを持っていくのを忘れた。ごめんね、パパ)
この一年を振り返ると涙が・・・・
そのあとの懇談でも先生やお友達に感謝の言葉を
言うときに号泣。
人前で話すのが苦手なのにそれも泣きながらなんて。
涙もろい わたしです・・・笑
2月22日(火曜日)
お弁当
かわいい丸いコカ・コーラを見つけました。
またまたお得なおまけが付いてました。
おまけ付きってうれしいですよね。
あたりが出たら「Big America2」が1つプレゼント。
はずれてもハンバーガーorコカ・コーラが無料でもらえます。
きょうは、長女の幼稚園の参観日でした。
久しぶりにむすめふたりと園まで歩いて行きました。
むすめたちの年中さん、みんなで歌を歌ってくれました。
すごくすごくいい歌で。
パパにも聞かせてあげたかった。
(ビデオカメラを持っていくのを忘れた。ごめんね、パパ)
この一年を振り返ると涙が・・・・
そのあとの懇談でも先生やお友達に感謝の言葉を
言うときに号泣。
人前で話すのが苦手なのにそれも泣きながらなんて。
涙もろい わたしです・・・笑
2月22日(火曜日)
お弁当
Posted by kano* at 17:55
| Comments(4)
2011年02月20日
マラソン大会
19日は、長女の幼稚園のマラソン大会でした。
年中さんは、400m走りました。
練習では、2位になったこともあったのでちょっぴり期待しましたが
結果は、女児8人中6位でした。
とても頑張ってくれたので大満足です。
帰りに先生にメダルとおやつのドーナツをもらいました。

最近、お弁当箱を小さいのや2段のものにしたがります。
飽きてきたのかな??
2月8日(火曜日)

2月10日(木曜日)
キッズアドベンチャー(遠足)の日

2月15日(火曜日)

2月18日(金曜日)
年中さんは、400m走りました。
練習では、2位になったこともあったのでちょっぴり期待しましたが
結果は、女児8人中6位でした。
とても頑張ってくれたので大満足です。
帰りに先生にメダルとおやつのドーナツをもらいました。
最近、お弁当箱を小さいのや2段のものにしたがります。
飽きてきたのかな??
2月8日(火曜日)
2月10日(木曜日)
キッズアドベンチャー(遠足)の日
2月15日(火曜日)
2月18日(金曜日)
Posted by kano* at 01:54
| Comments(0)
2011年02月15日
ハウステンボス
この前の週末の3連休に旅行に行ってきました。
1日目、イルミネーションを見に
東洋一の光の王国「ハウステンボス」へ
すごく寒かったけどきれいすぎて寒さも忘れ・・・
とても楽しい時間が過ごせました。
「光のアートガーデン」
500万球のイルミネーション
中央は、光の塔「ランドマークタワー」です。


街並みはどこもステキすぎ・・・・

大きなチョッパーを見つけてパチリ。

ディック・ブルーナショップ前では、大好きなミッフィー(着ぐるみ)に
会えて一緒に写真を撮りました。
なぜかパパも一緒に・・・笑
2日目は、鳥栖プレミアム・アウトレットへ
佐賀は、すごい雪でびっくり。
雪に喜んでいるのは、うちのむすめたちだけだっだはず 笑
わたしは大好きなお買い物ができて大満足でした。
パパへ
今回も連れて行ってくれてありがとう。
次は・・・・ディズニーランドか沖縄希望です。
1日目、イルミネーションを見に
東洋一の光の王国「ハウステンボス」へ
すごく寒かったけどきれいすぎて寒さも忘れ・・・
とても楽しい時間が過ごせました。
「光のアートガーデン」
500万球のイルミネーション
中央は、光の塔「ランドマークタワー」です。
街並みはどこもステキすぎ・・・・
大きなチョッパーを見つけてパチリ。
ディック・ブルーナショップ前では、大好きなミッフィー(着ぐるみ)に
会えて一緒に写真を撮りました。
なぜかパパも一緒に・・・笑
2日目は、鳥栖プレミアム・アウトレットへ
佐賀は、すごい雪でびっくり。
雪に喜んでいるのは、うちのむすめたちだけだっだはず 笑
わたしは大好きなお買い物ができて大満足でした。
パパへ
今回も連れて行ってくれてありがとう。
次は・・・・ディズニーランドか沖縄希望です。
Posted by kano* at 19:01
| Comments(2)
2011年02月15日
チョコレート
去年は、むすめたちと手作りしたチョコレート。
今年は、3連休に旅行に行っていたので作る時間なしでした。
旅行先の福岡で買ってきました。
わたしとむすめたちからパパへ
リーガロイヤルホテルの「ガトー・クラッシク・ショコラ」
甘党のパパには、甘さ控えめで少し物足りなかった様子。

パパがもらってきたチョコレート
どれもかわいくてすぐにむすめたちが食べてました 笑

むすめたちにもわたしとパパからプレゼント
中には、サンリオキャラクターのチロルチョコが入ってます。

お土産でもらった 「GODIVA」のチョコレート
むすめたちには、内緒でパパと食べます。

むすめたちも大好きなお友達にチョコを
渡すことが出来ました。
今年は、3連休に旅行に行っていたので作る時間なしでした。
旅行先の福岡で買ってきました。
わたしとむすめたちからパパへ
リーガロイヤルホテルの「ガトー・クラッシク・ショコラ」
甘党のパパには、甘さ控えめで少し物足りなかった様子。
パパがもらってきたチョコレート
どれもかわいくてすぐにむすめたちが食べてました 笑
むすめたちにもわたしとパパからプレゼント
中には、サンリオキャラクターのチロルチョコが入ってます。
お土産でもらった 「GODIVA」のチョコレート
むすめたちには、内緒でパパと食べます。
むすめたちも大好きなお友達にチョコを
渡すことが出来ました。
Posted by kano* at 01:08
| Comments(0)
2011年02月07日
わさび
大好きなわさび味
静岡の田丸屋本店とのコラボのこの柿の種
お上品な辛さでした。
強烈な辛さを期待してただけに少しがっかり。

2月1日(火曜日)
お弁当
この日は、めずらしくむすめが小さいお弁当箱を選んだので
おかず少なめ。
小さいお弁当箱のほうが楽かも・・・笑

2月4日(金曜日)
お弁当

週末は、3連休ですね。
去年からパパがハウステンボスのイルミネーションを
むすめたちに見せてあげたいと言っていたので
長崎へ行ってきます。
わたしは、寒がりなので腰がおもいのですが。
静岡の田丸屋本店とのコラボのこの柿の種
お上品な辛さでした。
強烈な辛さを期待してただけに少しがっかり。
2月1日(火曜日)
お弁当
この日は、めずらしくむすめが小さいお弁当箱を選んだので
おかず少なめ。
小さいお弁当箱のほうが楽かも・・・笑
2月4日(金曜日)
お弁当
週末は、3連休ですね。
去年からパパがハウステンボスのイルミネーションを
むすめたちに見せてあげたいと言っていたので
長崎へ行ってきます。
わたしは、寒がりなので腰がおもいのですが。
Posted by kano* at 11:30
| Comments(2)
2011年02月03日
「2」
きょうは、暖かい日でしたね。
朝、車の灰を見てびっくりでした。
こんなに天気がいいのに洗濯物が外に干せないなんて。
このところずっと部屋干し・・・・お布団も干したいのに。
マラソンの練習ですが最近、6位が何度か続き5位、4位と。
きょう 園から帰ったむすめの手には、「2」。
輝いてました~頑張ったね。
手を洗うときにも「パパに見せる~~」とせっけんで
消えないようにしてました 笑

きのうは、今年度最後の第10回未就児教室 「きらきらくらぶ」が
ありました。
この日は、「節分のまめまきをしよう!」でした。
鬼の帽子作りに豆入れを作りました。
次女は、かわいい鬼がいいと言ってこんなお顔になりました。

こちらは、長女作。
鬼のお面と豆入れ。
鬼の顔、笑ってる。

園にも鬼が来たらしく(笑)
「怖かった~~少し泣きそうになった」と言ってました。
我が家もパパが鬼になって豆まきしないとね。
朝、車の灰を見てびっくりでした。
こんなに天気がいいのに洗濯物が外に干せないなんて。
このところずっと部屋干し・・・・お布団も干したいのに。
マラソンの練習ですが最近、6位が何度か続き5位、4位と。
きょう 園から帰ったむすめの手には、「2」。
輝いてました~頑張ったね。
手を洗うときにも「パパに見せる~~」とせっけんで
消えないようにしてました 笑
きのうは、今年度最後の第10回未就児教室 「きらきらくらぶ」が
ありました。
この日は、「節分のまめまきをしよう!」でした。
鬼の帽子作りに豆入れを作りました。
次女は、かわいい鬼がいいと言ってこんなお顔になりました。
こちらは、長女作。
鬼のお面と豆入れ。
鬼の顔、笑ってる。
園にも鬼が来たらしく(笑)
「怖かった~~少し泣きそうになった」と言ってました。
我が家もパパが鬼になって豆まきしないとね。
Posted by kano* at 18:26
| Comments(0)