湯布院へ

2011年10月28日

毎年、パパが頑張ってくれている500円玉貯金。
今年は、175,500円ありました。

沖縄に行く予定がダメになったので今回は、ちょっと贅沢に
お泊りしてみました。




夕方、ハーモニーランドを出て湯布院へ入りました。
泊まったのは、お宿「有楽」さん。


本格懐石をお部屋で頂けます。

品数が多く、食べきれないかと思いきや・・・
全部が美味しくてほとんど残すことなく食べました。



浴衣も好きなのを選べました。
普段は、絶対着ない(笑) ピンクの桜柄の浴衣にしました。
長女が選んでくれました。





露天風呂の前で遊ぶ、次女。

湯布院へ



奥の茶色のお皿のとうふ。
これは、お宿ご自慢の一品で
これを食べたくてまた来られる人がいるそう。

今回、一緒に行った母もこれ目当てです。


もちもちでかなり美味しかったです。

湯布院へ




豊後牛のしゃぶしゃぶ
この前に、たくさんのお料理がきていたので
この時点でお腹いっぱい。

湯布院へ




こちらは、朝ごはん。
このお宿は、かまど炊きのご飯なので
朝から2膳頂きました 笑

パパは、3膳。

完全に食べすぎです。

湯布院へ



むすめたちがかなり気に入っていたので
次回は、春ぐらいにこれたらいいな。

パパ、お願いします。



Posted by kano* at 00:30 | Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。

わたしらも先月ハーモニーランドと別府の旅に行ってきました。


朝から行ったものの、乗り物の半分は乗れずでした。
次は湯布院に行きたいです。お宿も素敵ですねー。
Posted by umi at 2011年10月29日 20:41
+umiさん+
ホントは、umiさんたちが行った日に行こうと
思ってて・・・
一緒だったら楽しかったのにね、残念。

湯布院は、何度行ってもステキなところだよね。
美味しいものが食べたいなら「お宿 有楽」絶対、おすすめだよ。
Posted by kano* at 2011年10月30日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
湯布院へ
    コメント(2)